お知らせ

法話とピアノで茶話(さわ)やかに
第15回テレホン法話ライブ(2021)
伝える・続ける・繋がる

15回という節目のテレホン法話ライブを
「テレホン法話1200話達成記念」としてお届けいたします 
いつもは電話でお聴きいただくだけですが
たまには本堂でお茶を飲みながら ライブでテレホン法話を聴いてみませんか 
3分間では伝えきれなかったことや裏話など ライブならではの本音トークです
ピアノ演奏にのせて コロナや震災など興味深い話題を
法話のスパイスにして語ります
法話に因んだ映像満載 御詠歌のお唱えもあります
 
★法話:「島田さん」「皆勤賞」「父の呟き」
    「お召し物」「蝶を追いかけて」「良薬」
    「お経がいい」「サクラサク」 

★特別ゲスト:津軽三味線 織江 響 
  
◆10月24日(日)午後2時
◆徳本寺本堂
◆入場無料

※新型コロナウイルス感染防止のため、受付にて検温・手指消毒の対応を致します。
 更に、ご参加のみなさまにはマスク着用のご協力をお願い申し上げます。

詳細はこちら

「第14回テレホン法話ライブ(2020)」の様子はこちら

お知らせ

怪談噺の会

 出演の柳家かゑるさんは、夏休みの子どもたちに落語を聴いてもらうことを目的に、全国の寺をオートバイで回ります。料金は投げ銭というユニークな試みです。(詳細は柳家かゑるさんのホームページをご参照ください)  夏の夕方、お寺での怪談噺は子どもの良き思い出になることでしょう。保護者や一般の方の参加も大歓迎です。是非、真夏の夜のひととき、涼みにいらして下さい。                       ... [続きを読む]

徳泉寺はがき一文字写経
―東日本大震災からの復興―

「徳泉寺 はがき一文字写経」のお申し込みは、徳泉寺のサイトからご応募ください。

徳泉寺

徳本寺テレホン法話

カンボジアの子どもたち

お電話1本で、「3分間法話」を聴くことができます。
毎月3回(1日・11日・21日)に話題が変わります。

昭和62年(1987)に開設以来37年間、休みなく継続して平成27年(2015)10月に1000話を達成。その記念のテレホン法話集『千話一話―3.11その先へ―』も出版されました。
このことは新聞等で広く紹介されました。(河北新報・東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞・中外日報・朝日新聞・日本経済新聞・月刊住職)
おかげさまで、全国の方にお聴きいただいております。

3分間聴くと、3円が「エコー募金」になります。
「エコー募金」とは、善い行いを他のために回し向ける「回向(えこう)」(供養)に掛けたもので「カンボジアの子どもたちに絵本を贈る運動」の募金になります。

子どもたちの笑顔がエコー(こだま)のように返ってくることを願って・・・

徳本寺テレホン法話 TEL:0223-38-1717