テレホン法話
~3分間心のティータイム~

【1311話】「マンダラチャート」 2024(令和6)年5月21日~31日

 お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1311話です。

 昨年大リーグで二刀流の上、本塁打王にも輝いた大谷翔平選手。今年も活躍しています。その原点は高校時代にあったようです。岩手県花巻東高校の1年生の時、佐々木洋監督に教えられた「目標達成シート」の作成です。

 これは「マンダラチャート」ともいわれます。9×9の合計81マスに、細分化した目標を書き込むのです。まず中心に3×3の9マスがあり、その真ん中に一番の大目標を書きます。残りの8マスに大目標達成のための中目標を書きます。8つの中目標達成のために、それぞれ8つの小目標を設定します。こうして達成すべき具体的目標を記し、日々そのために惜しまず行動する訳です。

 大谷選手の大目標は「ドラ1 8球団」でした。つまり高校卒業時にプロ野球の8球団からドラフト1位指名を受けるということです。そのための中目標として、1.体づくり 2.人間性 3.メンタル 4.コントロール 5.キレ 6.スピード160キロ 7.変化球 8.運 という8つを挙げています。高校生で160キロもの球を投げるというのはかなり目標が高いのですが、実現できたのですから凄いとしか言いようがありません。

 勿論野球の上達だけで満足していません。たとえば8つ目の運を呼び込むために次の8つを目標にしています。1.あいさつ 2.ゴミ拾い 3.部屋そうじ 4.道具を大切に使う 5.審判さんへの態度 6.プラス思考 7.応援される人間になる 8.本を読む なるほどと思うことばかりです。球場でごみをそっと拾い、ユニフォームのポケットに入れた自然なふるまいは誰もが感心しました。日本中のおよそ2万校の小学校に、3個ずつ計6万個のグローブを寄贈しました。子どもたちに野球をして楽しんでもらいたいという思いと、野球を愛し道具を大切にしてきたればこそです。すべては自分が一番野球を楽しいと思って、目標達成シートの一つひとつに向き合いながら、トレーニングを重ね現在の結果を出してきた顕れでしょう。

 ところで目標達成シートをマンダラチャートといういわれは、チャートは表や図表ということで、マンダラは、密教の世界観を表わす曼陀羅図のことです。中心に仏や菩薩の姿が描かれています。その周りは仏に至るため、つまりお悟りを得るための教えや法則を象徴する色や形で荘厳されています。お釈迦さまの教えを分かりやすく可視化されたものともいわれます。

 私たちの大目標は何といっても、仏になることです。お釈迦さまの教えを学び、実践することで、仏さまの境地で清々しく生きるということです。そのために大谷選手のように、挨拶や掃除をしっかりすることは基本中の基本です。ある人がこう言いました。「毎朝、自らに問いかける。なぜ、お前は目覚めたのか、『その答えが目的になる』」。なぜ起きたか問いかけてみましょう。今日も目覚めることができて有り難い、今日はどんな仏になろうかと思えたらしめたものです。その目標に向かえば、楽しく掃除ができます。
 
 それでは又、6月1日よりお耳にかかりましょう。

最近の法話

【1329話】
「色褪せない思いやり」
2024(令和6)年11月21日~30日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1329話です。 個人的な話で恐縮ですが、11月21日で74歳になりました。古稀と喜寿の中間で、特別な意味はありません。またこのテレホン法話を始めて、今年で37年になります。これも40年にも満たず、特別感はありません。しかし、37年の倍が74年ということに気づきました。つまり我が半生はテレホン法話と共にあったということです。袈裟を... [続きを読む]

【1328話】
「お舎利」
2024(令和6)年11月11日~20日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1328話です。 新米が出ると真っ先に、お寺に持ってこられ「ご本尊のお釈迦さまにお供え下さい」という檀家さんが何人もいます。ほんとうに有り難いことです。そのお下がりをいただく度に、「銀シャリ」を実感します。 シャリは寿司屋の符丁ですし飯のことです。お釈迦さまの遺骨はインドの言葉「シャリーラ」を... [続きを読む]

【1327話】
「祇園精舎の鐘」
2024(令和6)年11月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1327話です。 平安時代の頃、琵琶法師は琵琶を弾きながらお経を読みました。その後、平家物語に曲をつけて語る流れができました。仏教との関りは古いのですが、残念ながらこれまで、琵琶を聴く機会がほとんどありませんでした。 10月27日に徳本寺で行われた「第18回テレホン法話ライブ」で、やっとその心... [続きを読む]